top of page


たなか、はるまきごはん など人気ボカロPが芸術祭に参加! ルクア イーレにアートが出現!野原邦彦は巨大バルーン展示。西成会場等他「Study :大阪関西国際芸術祭 vol.3」アーティスト第二弾決定!
「Study:大阪関西国際芸術祭 vol.3」(主催:株式会社アートローグ、独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁 )は2025年に世界に冠たるイノベーティブなアートフェスティバル「大阪関西国際芸術祭(仮)」の開催を目指し、「アートとヒト」「アートと社会」の関係性や、アート...
2023年12月23日


大阪のパブリックアートをめぐる「参加無料」のリアル謎解きゲームが登場!謎を解き明かして芸術家がのこした秘密のキーワードを見つけよう!
開催概要 ※予告なく内容等が変更される場合があります。お出かけの際は最新の情報をご確認ください。 STORY あるアーティストが描き残した奇妙な何枚かのスケッチ。 そのスケッチは何かの暗号になっているようで、秘密のキーワードが隠されているらしい。...
2023年12月23日


人気インテリアショップ・ショールームにアートを展示!「Study :大阪関西国際芸術祭 vol.3」の新しいプログラム『アートリビング』2023年12月16日(土)より随時開催
アクタス・心斎橋店、ユニオン大阪ショールーム、アルフレックス大阪、トーヨーキッチンスタイル大阪ショールームにて、「アートのある暮らし」「アートとインテリアとの関係性を探る」プログラムに9名の作家が参加 大阪市内各所での展覧会に加えて、アートの販売プログラム「アート&クリエイ...
2023年12月23日


世界初公開!宇宙空間(ISS)から帰還したアート作品が12月23日から大阪大学中之島センターで展示されます!「Study:大阪関西国際芸術祭 Vol.3」
「Study:大阪関西国際芸術祭 vol.3」(主催:株式会社アートローグ、独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁 )は2025年に世界に冠たるイノベーティブなアートフェスティバル「大阪関西国際芸術祭」の開催を目指し、「アートとヒト」「アートと社会」の関係性や、アートの可能...
2023年12月23日


片寄涼太が語るアートツーリズムの魅力「アートは人を自由にする」
「Study:大阪関西国際芸術祭 Vol.3」 & 「Art Tourism」サイト公開特別企画 大阪府八尾市出身でダンス&ボーカルグループ「GENERATIONS」のメンバー・片寄涼太さんは、歌やダンス、演技で人々を魅了する一方、アート愛好家という一面も持ちます。ギャラリ...
2023年12月23日


コズミック・エネルギー:宇宙の起源 関連プログラムPION - オリジントーク
「PION - オリジントーク」では、コズミック・エネルギー展のテーマを、展示参加アーティスト達がπ中間子理論研究の第一人者である橋本幸士教授を迎えて語ります。PIONの由来から、アートとテクノロジーの融合がいかにして宇宙へとつながっていくのかをはじめ、展示をより楽しんで頂...
2023年12月22日


「STUDY:大阪関西国際芸術祭 x 淀壁(YODOKABE)」コラボレーションイベントが誕生します!
「淀壁(yodokabe)」とは、淀川区在住のアーティストBAKIBAKIさんが未来の壁画美術館創出を目標に2021年に立ち上げた大阪・淀川エリアを舞台にした壁画プロジェクトですでに国内外の一流アーティストが参画しています。そして淀壁では現在、2025年関西万博に向けて30...
2023年12月22日


12/24開催!伊藤穰一✕南條史生トークセッション「テクノロジーはアートの未来を開けるか」
登壇者 伊藤穰一氏(株式会社デジタルガレージ 共同創業者 取締役 / 学校法人千葉工業大学 学長)、南條史生氏(キュレーター、美術評論家) 伊藤穰一(いとうじょういち) 株式会社デジタルガレージ 共同創業者 取締役 学校法人千葉工業大学 学長...
2023年12月21日


文化庁主催ビジコン『StARTs UPs』豪華ゲスト陣営!ラグジュアリーカード(LUXURY CARD)提供トークセッションの開催決定!事業アイデアをVCに壁打ちできるコンテンツも同時開催!壁打ち参加起業家を募集中!
StARTs UPs(スターツアップス)のVC壁打ち会の締め切りは2023年12月20日(水)まで。トークセッションは、12月23日(土)に大阪関西国際芸術祭アートフェア会場にて行います。本イベントで、開催されるトークセッションにて業界を代表するコレクターや投資家の皆様のご...
2023年12月21日


建畠晢 EXPO PLL Talks「アート&インパクト:イノベーターと共に考えるアフター万博の世界」
「Study : 大阪関西国際芸術祭 Vol.3」の総合プロデューサー/株式会社アートローグのCEO 鈴木大輔氏が、アートやクリエイティブのみならず様々なジャンルでご活躍の方々をゲストにお迎えしているExpo PLL Talksシリーズ。今回は建畠晢氏をお招きし、建畠氏のこ...
2023年12月21日


STREET 3.0 トークプログラム『宏美×藤城嘘 アーティストが語るキャラクターとアート、その展望』
いま、ポップさ、スタイリッシュさ、可愛さ、コミカルさを感じる美術作品は、加速的に増え続けています。「オタクカルチャー」と言われていた文化がグローバル化し、アートがコモデティ化した現在のアートシーンで、「キャラクター」をモチーフにするアーティストは何を考えるのか?2021年か...
2023年12月19日


アジアの『統治されないための芸術』− タイランド・ビエンナーレ・チェンライ2023とStudy:大阪関西国際芸術祭の実践から
アジア各国でアート・プロジェクトや展覧会を展開するプロダクション・ゾミアを率いる藪本雄登氏が、アジア各国の芸術実践の状況、大阪における芸術実践、12月9日から開幕しているタイランド・ビエンナーレ・チェンライ2023での「Zomia in the...
2023年12月19日


12/23開催!文化庁主催ビジコン『StARTs UPs』ファイナルピッチ登壇起業家6名が決定!
StARTs UPs(スターツアップス)のビジネスコンテストは、12月23日(土)に大阪関西国際芸術祭アートフェア会場にて開催します。メインコンテンツであるファイナルピッチの登壇者6組が決定したことをお知らせします。 StARTs UPs(スターツアップス)について...
2023年12月19日


アートを楽しむ旅を提案するWebメディア「Art Tourism」リリース! 【 片寄涼太 】が語るアートツーリズムの魅力「アートは人を自由にする」記事も公開。
片寄涼太 さんがアートを楽しむ旅に出るテレビ番組「ムーサからの招待状 ~ART TOURISM~」(カンテレ 12月21日(木) 24:40〜25:10放送)。ARTLOGUE 鈴木が監修 株式会社アートローグ(大阪市北区、代表取締役CEO...
2023年12月19日


本芸術祭プロデューサー・鈴木大輔がFM COCOLO「SATURDAY MAGNIFICENT CAMP」に出演!
大阪のFMラジオ放送局「FM COCOLO」に、本芸術祭の総合プロデューサー・鈴木大輔が出演します! 〇放送局:FM COCOLO 〇番組名:「SATURDAY MAGNIFICENT CAMP」<毎週土曜日14:00-17:00> 〇DJ:加美 幸伸(かみ ゆきのぶ)...
2023年12月17日


Chim↑Pom エリイ・卯城竜太が登壇するトークイベント「What Is Street?」を12月23日に開催
STREET 3.0 TALK PROGRAM WHAT IS STREET? 『道とは何か』 2017年からスタートしたプロジェクト『道』は、Chim↑Pom from Smappa!Groupの代表作のひとつと言えるでしょう。プライベートとパブリックの関係性を問い直し、...
2023年12月17日


芸術祭のプロデューサー、ディレクターらの身体そのものが展覧会場に!? "Study: 身に着ける芸術 コンテンポラリー・ジュエリー"が、新しいコミュニケーションの始まりを生み出します
"Study: 身に着ける芸術 コンテンポラリー・ジュエリー" 本企画では、身に着ける芸術、コミュニケーションを生み出す装置としてのコンテンポラリー・ジュエリーを考察します。 コンテンポラリージュエリーは、コンセプトを重視した、作家性の高いジュエリーです。...
2023年12月16日


中森友喜、進藤篤が登壇するトークイベント「Art & Perfume」を12月24日に開催
STREET 3.0 トークプログラム 『アートと香水』 「アートと香水」と聞くと、「?」が浮かぶかもしれません。しかしそこには新しいつながりがあります。それは「アートパフューマリー」と呼ぶことができるでしょう。アートと香水はどんな関係にあるのでしょうか。香水、アート、そし...
2023年12月16日


NPO法人TrueColors、簡易色覚補助レンズを貸し出す「カラーサポートプログラム」をアート&クリエイティブフェアで実施!
アート&クリエイティブフェアに出展の【NPO法人TrueColorsブース】では、『簡易型色覚補助レンズ』を貸し出す「カラーサポート」プログラムを実施します。日本では男性の20人に1人、女性で500人に1人の割合が、他の多くの人と色の見え方が違うと言われているのをご存知です...
2023年12月16日


「Study:大阪関西国際芸術祭 vol.3」の公式展示販売プログラム 「Study:アート&クリエイティブフェア」 出展ギャラリー&アーティスト第一弾決定!
本芸術祭の期間中、2023年12月23日(土)〜24日(日)(プレビューは22日(金))には、アートやクリエイティブな作品の公式展示販売プログラム「Study:アート&クリエイティブフェア」を開催します。現在、出展ギャラリーおよびアーティストも続々決定中です!...
2023年11月24日
bottom of page